梅雨の季節にも関わらず晴天に恵まれた中、第23回定期演奏会を開催することができました。
1,134名様と前回を100名様以上も上回るお客様に森のホール21へお運びいただき、第1ステージ:バッハ「マニフィカート」、第2ステージ:モーツァルト「戴冠式ミサ」、第3ステージ:「(国内外)名曲アラカルト」とバラエティに富んだ3つのステージを無事に演奏することができました。
アンケート等のご意見を拝見しますと、なじみのある曲の多い第3ステージを楽しんでいただけたお客様も多く、またオーケストラやソリストの素晴らしさに加え、我々の合唱にも思っていた以上に迫力があった等お褒めの言葉をいただき、大変嬉しく思いました。
改めてご来場いただいた皆様、コメントを下さった皆様に深く感謝申し上げます。
さて、次回の第24回定期演奏会では、今回同様3部構成とし、2つのメイン曲としてシューベルト「ミサ曲第2番」、ジョン・ラター「マニフィカート」が決定しており、加えてもう1ステージ(検討中)皆さんに楽しんでいただける“まつこん”らしい曲目を演奏したいと考えておりますので是非楽しみにお待ち願います。
※開催時期は未定ですが、およそ1年半の時間をかけて準備することを通例としています。
随時団員を募集しています!!
私たちの演奏を気に入って下さった方々、次回の曲目に興味を持たれた方々、そもそも合唱に興味をお持ちの方々など、是非入団をご検討いただきたくよろしくお願いいたします。
常任指揮者の横山和彦先生から情熱あふれる本格的な指導を受けながら努力し、定演では優れたソリストやオーケストラと共に奏でる合唱で、共に深い達成感や感動を味わいましょう!!
まずは練習のご見学だけでもいかがですか?
ご入団やご見学、いつでも歓迎いたします!
詳細はお知り合いの団員を通じて、或いはお問い合わせページ記載の連絡先にてご確認下さい。
尚、直近の練習日程と会場はこちらのまつこんからのお知らせに記載しています。